教 育 課 程 |
時間数 |
基礎分野 |
論理的思考の基盤 |
35 |
人間と生活・社会 |
35 |
小 計 |
70 |
専門基礎
分 野 |
人体の仕組みと働き |
105 |
栄養 |
35 |
薬理 |
70 |
疾病の成り立ち |
105 |
保健医療福祉の仕組み |
35 |
看護と法律 |
小 計 |
350 |
専門分野 |
基礎看護 |
|
看護概論 |
70 |
基礎看護技術 |
245 |
臨床看護概論 |
70 |
成人看護 |
210 |
老年看護 |
母子看護 |
70 |
精神看護 |
70 |
小 計 |
735 |
臨地実習 |
基礎看護 |
210 |
成人・老年看護 |
385 |
母子看護 |
70 |
精神看護 |
70 |
小 計 |
735 |
合 計 |
1,890時間 |
定 員 |
1学年40名・2学年40名 |
修業年限 |
2年間 |
授業時間 |
1年次 13:00~16:15(週2~3回は8:50~)
2年次 10:30~16:15(週2~3回は8:50~)
臨地実習期間中は8:00~16:00
1年次 1月~3月
2年次 8月~12月
※臨地実習期間中は終了が遅くなる場合があります。 |
|
|